30日 3月 2021
最近は、ネットを通じておみえになる方が本当に多くなりました。 ひと昔前なら、お友達や知り合いの方や楽器やさんを通してという方がほとんどでしたが。 新しい生徒さんは、いらっしゃる方と同じくらい、迎える私も緊張します。 新しい出会いで、私が一番大事にしていることは、笑顔でお帰りいただくということです。...
11日 2月 2021
卒業式で合唱することが決まり、無事、伴奏を練習してきた子の努力が実ることになりました。 その子が通っている学校の校長先生は、以前同じ学校に勤務したことがある方なので、マジで直訴も考えていた矢先でした。 やれやれ。 大学時代の友だちのところは、全く歌なしの卒業式をするそうです。 修学旅行も合唱コンクールもなかった今年の三年生。...
11日 2月 2021
ロシア民謡の『黒い瞳』を完璧にひきこなしてきたKちゃん。 『上手になったね』というと、 『先生、感情込めて弾くっていう意味、わかったよ』とのお返事。 いきなりの大人びた発言。 びっくり。でも、すごくかわいい。
03日 2月 2021
卒業式の合唱の伴奏を頑張って練習している子がいます。 何としても弾かせてあげたいと思いますが、コロナ次第です。 幸い、静岡は緊急事態宣言下ではありませんが、私の勤務校の六送会のことを考えると、歌えなくなる可能性もあります。 最後は校長先生が決めるとのことですが 私には、神様に祈ることしかできません。...
02日 2月 2021
かなり前のことになりますが、小学校の校長先生をしていた方のお孫さんがお稽古にいらしていたことがあります。 その子たちから聞いたことです。 お稽古から自宅帰ると、おじいちゃまが、まずきょう弾いてきた曲を弾くようにとおっしゃるそうです。 明日になれば8割は、忘れてしまうから、すぐにもう一度弾くことが大事なんだと。 おっしゃる通りですね。...
22日 1月 2021
授業が始まる前、ショパンのワルツ14番(遺作)を弾いていた子がいました。 発表会に弾くそうで、冬休みに猛練習したそうです。 やっと指がとどくようなところもあり、頑張って練習したことがよくわかりました。 しかし、授業に入り、鍵盤ハーモニカで文部省唱歌の『春がきた』を弾くときになったら、 彼は、『先生!...
09日 1月 2021
今、『ねこふんじゃった』に夢中になっている子がいます。 誰もが通る道ですね。 最近、あまりなかったので、何だか私も楽しくなってしまい、 久しぶりに小原先生のねこふんじゃったスペシャルを出して、楽しい時間を過ごしました。 以前、発表会で使わせていただきましたが、私もこの本の楽しさをすっかりわすれていました。...
09日 1月 2021
この歌、おじいさんが亡くなったという歌なのに、大好きな人が多いですよね。 私もその一人ですが。 昨日、この曲を弾くことになった一年生の子。 この曲から音域がぐっと広がり、かなり苦戦しました。 それでもなんとかメロディーは弾けるようになり、そこへお迎えにいらしたお母様。 お母様は、ピアノ経験ゼロの方ですが、...
19日 12月 2020
発表会からひと月たっても、写真屋さんから何の音沙汰もなく、しびれをきらして電話してみました。 ソロと集合写真だけ、大きくしてほしいと毎年お願いしているのですが、昨日、とりにいったら、その他の写真も大きくなっていました。 おまけに予算大オーバー。...
06日 12月 2020
今年も無事発表会が終わりました。 まだ写真屋さんからの連絡はありませんが、写真をお渡しすると、私の発表会かんけいの仕事はようやく終わりです。 何度も会場側から書類が届いたりして、無事終わるまでドキドキでしたが、当日はどうってことなかったです。 発表会終了後、コロナの感染者はかなり増加しており、本当にギリギリだったと思います。...